そよ風のマーチの歌詞の続きを考える。

今日、少し外出したのですが、電車の中で思わず頭から離れなくなってしまったこの曲、このメロディー、この歌詞。

♪あおいそーら しろいくーも そよぐかーぜ それがせいしゅん!♪

id:dorita様の8月7日の日記より。http://d.hatena.ne.jp/dorita/20040807#p3

で、ですね。私は、続きがないのが気になってしまったのですよ。id:dorita様の歌詞は、「レミファ#ファーラソ」(C D Es E G F)で終わっておられるのですが、原曲はその後も「ソミレシードー」(F D C A B)と同様に続き、最後が「ラファミソファ#ドレファミファレドー」(G Es D F Es H C Es D F C B)で1フレーズとなっています。←あぁ、書きにくい。おわかりでしょうか。私はずっとinCで読んできたので、最初はどうしても「ファレドラーシ♭ー」としか聞こえないので読み替えに苦労しました。←だから、私はたまにinB♭の譜面に遭遇するとわけがわからなくなります(ただでさえ初見が苦手なのがもっとできなくなります)。間違いがあればご指摘ください。

最後まで歌詞をつけてあげないと私の気がおさまらない。

単にそれだけの気持ちで続きを考えてみました。

「ソミレシードー ソドシ♯ソーラー」と、ここには「あおいそら」「しろいくも」「そよぐかぜ」の3つのうちどれか2つを時と場合と気分によって当てはめわけるとして。

問題は最後の「ラファミソファ#ドレファミファレドー」(G Es D F Es H C Es D F C B)です。このうち「ラファミソファ#ドレ」(G Es D F Es H C)までは「それがせいしゅん」を当てはめたいので、残りの5つの音の歌詞を考えるとよいということになります。「ファミファレドー」(Es D F C B)の部分です。

いろいろと考えてみました。

  • それがせいしゅんなんだもん〜
  • それがせいしゅんなんだから〜
  • それがせいしゅんなのかしら〜
  • それがせいしゅんさわやかに〜
  • それがせいしゅんそりゃけっこう〜
  • それがせいしゅんあこがれの〜
  • それがせいしゅんくじけても〜
  • それがせいしゅんつっぱしれ〜
  • それがせいしゅんなやみどき〜
  • それがせいしゅんあまやかに〜
  • それがせいしゅんへたれても〜
  • それがせいしゅんかがやいて〜

…どれがいいのか私にもわかりません。最初に思いついたのは「それがせいしゅんなんだもん」だったのですが。

強引に結論:5文字の言葉(無理をすれば4文字か6文字)であれば、歌詞が完結する、そうなると私の気がすむ…と、単にそれだけなのですが。

ちなみにこのためだけに「そよ風のマーチ」の譜面を引っ張り出してきました。コンクールの舞台では演奏していないですが、小さい行事で演奏したことがあります。オブリガードをきれいに聴かせるのに苦労した…というか、きれいに聴こえていたのかなぁ…。

ついでにいろいろ譜面を引っ張り出してきました。同じ曲を2回演奏したことがあったりもして。でも、その時々で一緒に演奏しているメンバーは全く同じではなくて、少しずつ異なっています。

あれ? なぜ「コパカバーナ」のEuph.の譜面が2枚あるんだろう。同じ場所に。

中学、高校と吹奏楽部に在籍し、今の楽団に在籍してまぁまぁの年月が経ちますが、ずっと在籍している人、離れてしまった人、新しく入った人、1度離れてまた戻ってきた人、初めて会ったけれど「ずっと昔に在籍していたんだよ」と言う人などがいて、演奏会のたびごとにステージメンバーは少しずつ違っています(一般の吹奏楽団にはよくあることだと思いますが)。吹奏楽を通じて本当に多くの人と出逢えたなぁ…と感慨深く思います。そもそも、はてな吹奏楽クラブ自体が私にとって新しい出逢いの場であるのです。

今月中にでも、少し体調が戻ったら、楽器を吹きに行こうと思います。あぁ、色々なことにとりまぎれていてなかなか練習に出られないけれど、吹奏楽好きなのよ〜。やっぱり。